ブログを立ち上げたのですが全然伸びません。
ブログが伸びない理由を教えてください。
この記事では、このような疑問にお答えします。
✅本記事の内容
・ブログが伸びない理由
・ブログを伸ばすコツ
・ブログを伸ばすことはカンタン!?
ブログが伸びない理由3つ
①:書きたいことを書いてしまってるから
ブログを始めたばかりの頃は、自分の書きたいことを書いてしまいがちです。
しかし、それではよっぽどのことがない限り読まれません。
では、どんな記事なら読者は読んでくれるのか?
結論、『読者の悩みや疑問を解決する記事』です。
例えばグルメ系ブログを検索する読者は、娯楽として楽しさや癒しを得るためおいしそうな料理の写真や、料理のレシピを求め検索します。
もしかしたら、今夜の献立を考えている最中かもしれません。
自分の書きたいことを書くことも大切ですが、
前述のように、読者の目的(ニーズ)を理解し、その目的を満たしたり悩みや疑問を解決するような記事を書くことで、ブログの読者数を増やし、ブログをより充実させることができます。
②:マーケットが小さいから(ニーズが無いから)
ブログを伸ばすには、興味を持ってくれる読者がいるマーケットを選ぶことがとても重要です。
マーケットが小さくニーズがない分野では、読者を見つけるのが難しく、ブログの伸びも悪くなります。
また、ブログ運営のモチベーションも下がってしまい、継続が難しくなります。
③:記事数が少ないから
検索エンジンは、ブログのコンテンツ(記事)を評価して、検索結果の上位に表示するかどうかを判断します。
そのため、記事数が少ないと、検索エンジンから評価されにくくなり、検索結果の上位に表示されにくくなります。
また、ブログ記事が他のブログやSNSでシェアされると、そこからより多くの人に読まれる可能性が高まります。
しかし、そもそも記事数が少ないと、その可能性も低くなります。また、シェアするにしても、少ない記事数では、読者にシェアする価値を感じてもらえないかもしれません。
このように、記事数が少ないとブログの伸びを促進する機会が少なくなってしまいます。
【解決策】ブログを伸ばすコツはたった2つ
①:読者の悩みを解決する記事を書く
まず、記事を書く際には「読者の悩みを解決する記事」を書くことだけを意識してください。価値を与え、信頼を積み上げることで読者はブログに価値を感じ、ブログにリピートして訪れてくれるようになります。
また、そのような良質なコンテンツ(記事)は、検索エンジンからの評価が高まります。検索エンジンは、読者の検索意図を理解して、検索結果を表示します。
そのため、読者の悩みを解決する記事は、読者の検索意図を満たすため、検索エンジンからの評価が高まる仕組みとなっています。
検索エンジンからの評価が高まれば、ブログの知名度や信頼性が高まります。また、ブログの知名度や信頼性が高まれば、ブログで収益を得やすくなる効果もあります。
②:ロングテールキーワードを狙う
SEOのキーワードには検索ボリュームで大きく分けて2つあります。
それは「ビックキーワード」と「ロングテールキーワード」です。
具体的な例として「ダイエット」を例にとります。
- ・ビックキーワード:「ダイエット」
ビックキーワードは、多くの人が検索するキーワードです。また、ダイエットにはさまざまな方法があることから、検索するユーザーのニーズが漠然としている場合があります。そのため、ユーザーに満足のいくコンテンツを作成するのが難しいでしょう。
また、SEO上でもライバルが多く、結果的に検索上位に表示されるのが難しくなっています。
- ・ロングテールキーワード:「ダイエット 1ヶ月で5kg痩せる方法」
ダイエット方法に関するブログやメディアはありますが、1ヶ月で5kg痩せる方法を具体的に解説しているものは少ないです。そのため、このキーワードで検索したユーザーのニーズを満たすコンテンツを作成することで、アクセスを集めやすくなります。
SEOでは検索ボリュームは少ないものの、ライバルが少ないので検索上位に表示される可能性が高く、結果的にアクセスを集めやすくなります。
ビックキーワード | ロングテールキーワード | |
例 | 「ダイエット」 | 「ダイエット 1ヶ月で5kg痩せる方法」 |
検索数 | ◎ | △ |
はっきりとしたニーズ | △ | ◯ |
コンテンツ作りやすさ | △ | ◎ |
自分のブログへのアクセス | △ | ◯ |
SEOで上位を狙う | △ | ◯ |
なお、Googleの調査によると、月間検索ボリュームが1,000未満のキーワードの検索結果のクリック率は、月間検索ボリュームが10,000以上のキーワードのクリック率の約2倍であることがわかっています。
このことからも、ロングテールキーワードの方が、ビックキーワードよりも検索ボリュームは少ないものの、アクセスを集めやすく、結果的にコンバージョン率を高めやすいことがわかります。
ブログ収益を伸ばすのはカンタン!?
解決策を提案しながらマネタイズする
ブログで収益を得るためには、ブログを見てくれる人が継続的にいることが大前提です。
ブログのコンテンツが正確でわかりやすいことで、読者はブログに信頼感を持つことができます。
さらに、読者の悩みや課題を解決するコンテンツを提供することで、読者からさらなる信頼を得ることができます。
信頼感をベースに、読者がブログを継続的に訪れてくれるようになり、商品やサービスを購入したくなったり、広告をクリックしたりする可能性が高まります。
”集客記事”と「収益記事」を使い分ける
収益記事、いわゆるアフィリエイト記事だけを作成していても、読者からの信頼を得ることができず、商品やサービスの購入につながりにくいでしょう。
集客記事をうまく活用することで、読者の悩みや課題を解決する情報を提供し、読者から信頼を得ることができます。
集客記事から得た読者からの信頼をベースに、収益記事の成果を高められるんですね。
収益記事と集客記事の具体的な違いは、以下のとおりです。
集客記事 | 収益記事 | |
目的 | ブログ読者を集める | ブログで収益を得る |
内容 | ブログのテーマや内容に関する情報の提供 | 商品やサービスの宣伝、アフィリエイトリンクの掲載 |
ターゲット読者 | ブログのテーマや内容に興味を持つ人 | 商品やサービスを購入する可能性のある人 |
収益記事と集客記事は、どちらもブログ運営において重要な役割を果たします。
収益記事は、ブログの収益源となるだけでなく、ブログの知名度や信頼性を高める効果もあります。
集客記事は、ブログに読者を集めることで、収益記事へのアクセスを増やすことができます。
ブログを運営する際には、収益記事と集客記事をバランスよく作成するようにしましょう。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本記事の内容をまとめておきます。
・ブログが伸びないのは書きたいことを書いてしまっているから
・選んだジャンルの市場が小さいから
・記事数が少ないから
・読者ニーズを理解していないから
・集客記事と収益記事をバランスよく使い分けると伸びやすい
最初の6ヶ月ほどはブログが伸びづらいです。
ツラいこともあるかと思いますが、高品質なブログを書き続け、読者に価値を提供し続けましょう。